研究科からのメッセージ

令和健康科学大学大学院健康科学研究科は、生涯にわたり健康の維持、増進と心身の健康な発達や長寿社会における生活の質の向上について、人々の健康に関する課題を科学的に探究する学問として「健康科学」を定義し、推進しています。

また、病院や地域社会には様々な課題があり、「個別対応力」、「複合的な課題への対応力」および「分野を超えて連携し課題に対応する力」を有する医療専門職が必要とされています。
このような地域や医療現場で求められる能力を養成していくためには、自身の専門性を深めると共に、健康という広いテーマの中で他の専門職者(看護職者、リハビリテーション職者)の価値観やアセスメントの視点、課題解決の方法を学ぶことが重要です。他の専門職者の視点や課題解決の方法を学ぶことでより幅広い視点と多様な課題解決の方法を持ち、充実した専門職連携のもとに対象者の個別性を踏まえた医療を提供することができると考えています。
本大学院は看護学分野とリハビリテーション学分野を基盤とした学びに立脚しつつ、分野横断的かつ学際的な教育研究の実践を通して、現代の保健・医療・福祉の課題解決に科学的に取り組むことにより、我が国の健康福祉に貢献することを目指します。
本大学院で学び、新たな「健康科学」の発展を目指しましょう。

看護学分野

看護学教育・人材育成コース

「看護管理学領域」、「看護学教育領域」、「地域包括ケア領域(精神看護学を含む)」3つの領域に関して看護の専門性を深め、教育および研究に関する能力をより高めるためのコース。

看護学分野

実践看護学コース

看護に関するより高度な専門知識と技術を修得し、実践力と研究に関する能力をより高めるためのコース。 看護の実践力を高めることに重点を置き、臨床における判断力や、研究や教育の側面を統合した学びを提供します。

リハビリテーション学分野

心身機能支援コース

生活支援コース

看護に関するより高度な専門知識と技術を修得し、実践力と研究に関する能力をより高めるためのコース。 看護の実践力を高めることに重点を置き、臨床における判断力や、研究や教育の側面を統合した学びを提供します。

新着一覧
アクセス
お問い合わせ
個人情報保護